広島観光情報総合サイト「旅やか広島」

NEWS 広島ニュース

世羅町の農園で75万本のチューリップと100万本のネモフィラが見頃を迎える

記事:2024.4.22

広島県世羅町にある世羅高原農場などの花農園では、チューリップやネモフィラ、芝桜など春の花が満開で見頃を迎えており、花祭りイベントが開催されています。

チューリップ祭

世羅高原農場では、広大な敷地に200品種75万本のチューリップが植えられており、現在見頃を迎えています。

園内では、花のアートのように色とりどりのチューリップが植えられており、圧巻の景色が広がっています。上から見ると絵が浮かび上がる「花絵」は、チューリップで描く日本最大級の規模で来園者を楽しませています。

虹のひかり

虹と太陽の光をイメージして敷き詰められたチューリップの花が畑一面をカラフルに彩ります。期間中には花の色が変わり、2度楽しめるのも特徴です。

花づつみの畑

360度チューリップに包まれて観賞できるエリア。

花絵

今年の花絵のテーマは「春夏秋冬」。チューリップの花で四季を表現しています。

チューリップ祭概要
期間
2024年4月6日(土)~5月8日(水)
開園時間
[平日]9:00~17:00(最終入園16:30)
[土日]9:00~18:00(最終入園17:30)
早朝開園日(8:00開園)
4月28日・29日、5月3日・4日・5日・6日
休園日
期間中なし
入園料
大人700~1,200円
小人(4歳~小学生)300~600円
※開花状況により変動。
場所
世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町別迫1124-11)

芝桜とネモフィラの丘

「Flower village 花夢の里」 では、西日本最大級の広さを誇る40,000平方メートルの丘に、45万株の芝桜と100万本のネモフィラが広がっています。まるで絵画の中に入り込んだようなピンクとブルーの花々に囲まれて美しい景色を観賞できます。

しあわせのバス停

ネモフィラのブルーに囲まれた中にポツンと佇む「しあわせのバス停」は、非日常感のあるフォトジェニックな一枚を撮影できるスポット。

花咲小町/プリンセスガーデン

花咲小町ではピンク色のグラデーションが美しいドレスのような立体花壇が、プリンセスガーデンには爽やかなブルーとすそに広がる6種のお花でドレスのような立体花壇が登場。花の衣装に包まれて写真を撮影できる人気のフォトスポットです。

芝桜とネモフィラの丘概要
期間
2024年3月30日(土)~5月12日(日)
開園時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
開園延長(18:00まで)
期間中の土日祝、GW
休園日
期間中なし
入園料
大人700~1,000円
小人(4歳~小学生)300~500円
※開花状況により変動。
場所
Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)
スポンサーリンク
※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
  • 2,000基のちょうちんが灯る広島護国神社の「万灯みたま祭」 100人の巫女踊り募集中
  • 2,000基のちょうちんが灯る広島護国神社の「万灯みたま祭」 100人の巫女踊り募集中

    記事:2024.4.18

    広島市中区にある観光名所・広島護国神社で、2024年5月25日(土)・26日(日)に恒例行事の「万灯みたま祭」 が開催されます。

    境内には2日間に渡り2,000基の提灯(ちょうちん)が掲げられ、平和の守り神へ感謝の気持ちを形にして捧げられます。
    夜になると、明かりが灯る提灯が浮かび上がり、幻想的な景色が広がります。

    縁結びの巫女踊り

    25日(土)には、行事の中の一つとして「縁むすびのみこ踊り」が奉納されます。
    参加する巫女は、毎年100名余りの未婚女性を一般公募にて募っています。巫女踊りの参加者には、特典としてプロのカメラマンが簡易スタジオで撮影した巫女姿の記念写真がプレゼントされます。
    巫女踊りで着る衣装は、参加回数によって3パターンに分けられ、参加回数が増えるとバージョンアップした豪華な衣装に変わっていく面白い仕組みになっています。
    応募内容は護国神社公式サイトにて公開されており、5月10日が申し込み締め切りとなっています。

    2,000基の提灯の明かりに囲まれて100名余りの巫女が集まり踊る様子は、神聖で壮大な儀式のようでまさに圧巻です。

    巫女踊りは25日19時から、祭典は両日とも18時から始まる予定です。

    スポンサーリンク
    ※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
  • 町並み保存地区や瀬戸内の島にあるギャラリーなどで50のアートを繋ぐGWイベント
  • 町並み保存地区や瀬戸内の島にあるギャラリーなどで50のアートを繋ぐGWイベント

    記事:2024.4.17

    広島県呉市・竹原市と大崎下島・上島にあるギャラリーなどで、ゴールデンウィーク期間中に50のアートイベントが実施される「海でつながるアートウォーク」が開催されます。

    舞台となるのは、主に瀬戸内沿岸のギャラリーや展示スペース。瀬戸内海の風景と共に「海でアートを繋ぐ」をテーマにして、作品の展示・販売やワークショップなどが行われます。

    江戸時代の町並みが今に残る「たけはら町並み保存地区」や大崎下島の「御手洗町並み保存地区」では、アートと風情溢れる町並みの調和が楽しめます。

    展示されるアート作品のジャンルは多岐にわたり、絵画・イラスト・ステンドグラス・書・陶芸・革小物や竹細工など、多様な表現で創作された作品が展示・販売されます。
    ワークショップでは、アクセサリー作り、オリジナルスタンプのトートバッグ、ポストカード作り、染色体験、キャンドル作りとこちらも多彩なアート体験ができます。

    自然と芸術が融合した美しい景観を楽しみながら、新しいアート作品やアーティストとの出会いが楽しめるアートイベント。開催期間は、2024年4月27日(土)~5月6日(月)となっており、場所によって開催日が異なります。

    スポンサーリンク
    ※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
  • 厳島神社で春の恒例行事、桃花祭(とうかさい)は伝統的な舞踊や音楽を見学できる
  • 厳島神社で春の恒例行事、桃花祭(とうかさい)は伝統的な舞踊や音楽を見学できる

    記事:2024.4.12

    観光地・宮島にある世界遺産「厳島神社」で毎年4月15日に開催されている恒例行事「桃花祭(とうかさい)」が、今年も開催されます。

    厳島神社の中心にある「高舞台(たかぶたい)」で、[舞楽(舞楽)]と呼ばれる伝統的な舞踊や音楽の演奏が全10曲披露され、参拝者は自由に見学することができます。

    まだ辺りが明るい夕刻から開催される舞楽。荘厳な雰囲気の中で粛々と演目が進み、最後の長慶子が終わる頃には真っ暗になり、少し肌寒くなります。

    夜になると、ライトアップされた大鳥居を背景にして舞楽を楽しむことができます。

    最後まで見学すると21時頃になり、フェリーの時刻が気になるところです。
    松大汽船は20時15分が最終便ですが、JRフェリーは22時14分まで運航しています。ただし、19時台・20時台は2便、21時台・22時台は1便のみなので、遅い時間帯まで見学する際には、帰りのフェリー運航ダイヤをチェックしておきましょう。

    スポンサーリンク
    ※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)
  • 桜が満開のタイミングで打ち上げ花火千発「白竜湖花火inだいわ」
  • 桜が満開のタイミングで打ち上げ花火千発「白竜湖花火inだいわ」

    記事:2024.3.30

    広島県三原市にある白竜湖スポーツ村公園で、2024年4月6日(土)に打ち上げ花火イベント「第10回白竜湖花火inだいわ」が開催されます。

    白竜湖の花火は広島で開催される「一番早い花火大会」として例年行われています。新型コロナの影響で過去4年間は中止や縮小開催でしたが、今年は通常通りの規模で約1000発の花火が打ち上がります。

    白竜湖花火の見どころはなんといっても桜と花火の共演です。夜間は日没から21時まで桜のライトアップが行われるため、花火と合わせて夜桜の鑑賞も楽しめます。
    白竜湖畔の桜並木が満開となる今年の予測日は4月6日となっており、1000本の桜と1000発の花火が同時に咲く見応えのあるイベントです。

    花火の打ち上げは19時からですが、会場では日中からグルメブースも出店されるので散策を楽しむお出かけ先としてもおすすめです。

    スポンサーリンク
    ※掲載内容は、掲載時もしくは取材時の情報に基づいています。お出かけ・ご利用等の際には最新の情報をご確認下さい。(免責事項について)

    [ 執筆者 ]

    chief editor:F.ISHIOKA

    広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。

    スポンサーリンク

    皆様の情報を
    お待ちしています!

    飲食店を探す

    執筆者

    chief editor:F.ISHIOKA

    広島の地域・観光メディアを複数立ち上げ、広島ナビゲーターとして活動しています。 読者の皆様が広島での観光やお出かけをする際、「旅やか広島」の情報を通じて幸せなひとときが創出できますように!と言う想いで日々執筆をしています。