
EVENT イベント・行事
ひろしまスタジアムパーク開業記念!ゆかたであそんでまわりん祭
2024年8月10日(土)~2024年8月11日(日) 開催
ひろしまスタジアムパーク開業記念イベント開催!LINEスタンプラリーとひろしまスタジアムパーククイズに参加して豪華賞品が当たる抽選会に参加しよう!
LINEスタンプラリーとクイズのチェックポイント
広島市内中心部の20カ所にスタンプラリーのポイントとスタジアムパーククイズの共通チェックポイントを設置。クイズのヒントが隠されているひろしまスタジアムパークに関するミニ知識があることも!マチナカを巡って、楽しみながら参加しよう!
共通チェックポイントの場所
[スタンプラリー4ヶ所・クイズ4問]
○ひろしまスタジアムパーク(芝生ひろば付近)
○エディオンピースウイング広島(F1ゲート付近)
○広島城三の丸
○ひろしまゲートパーク(ひろしま盆ダンス会場)
[スタンプラリー6ヶ所・クイズ1問]
※エリア内のクイズは全て同一問題
○中央公園ファミリープール(管理棟前)
○広島県立総合体育館(本館1階総合受付)
○中央図書館(2階南北通路)
○ひろしま美術館(正面出入口)
○5-Daysこども文化科学館(1階ロビー)
○青少年センター(1階ロビー)
[スタンプラリー5ヶ所・クイズ1問]
※エリア内のクイズは全て同一問題
○パセーラ(6階翼の広場)
○アクア広島センター街(7階グルメタウン)
○そごう広島店(10階レストラン街)
○紙屋町シャレオ(西広場)
○エディオン広島本店(西館4階テレビ売り場
[スタンプラリー2ヶ所・クイズ1問]
※エリア内のクイズは全て同一問題
○広島県民文化センター(正面出入口付近)
○サンモール(1階イベントスペース)
[スタンプラリー3ヶ所・クイズ1問]
※エリア内のクイズは全て同一問題
○長崎屋(店舗入り口付近)
○福屋八丁堀本店(1階総合案内所前)
○広島PARCO(本館1階エスカレーター横)
LINEスタンプラリーについて
LINEを登録してスマホでスタンプラリー開催。
広島市中央公園 エリアマネジメント協議会の公式LINEをお友達登録してスタンプラリーへ参加。
LINEミニアプリを利用して、20カ所のチェックポイントのうち1日で13ヶ所以上を巡ってポイントを集めると、抽選会場(ひろしまスタジアムパーク)で抽選会に参加できます。
○木下大サーカス平日招待券
○シミントひろしま買い物券
○Hiropa!お買い物券
○ひろしま美術館年間招待券
○安佐動物公園アニマル坊やフェイスタオル
○広島市植物公園×CarpeコラボTシャツ
○こんちゅう館オリジナル缶バッジ
○ポークジャーキー
○福屋商品券2000円分
○サンフレッチェ広島タオルマフラー
○カフェ・ド・クリエ プリペイドカード1000円チャージ分
○サンフレッチェ広島観戦チケット
○パセーラギフトチェック2000円分
○アクアお買い物券2000円
ひろしまスタジアムパーククイズについて
マチナカ20ヶ所のチェックポイントにある8問のクイズのうち5問以上正解すると応募でき、抽選で60名に豪華景品が当たります。
[解答用紙配布時間]
10:30~配布開始(両日ともなくなり次第終了)
[解答用紙配布場所]
○ひろしまスタジアムパーク
○ひろしまゲートパーク
○福屋八丁堀本店
[賞品]
○カープ観戦チケットS指定席1塁側 ペア5組
○サンフレッチェ広島観戦チケット ペア5組
○木下大サーカス平日招待券 ペア10組
○シミントひろしま買い物券2000円分10名、1000円分10名
○Hiropa!お買い物券2000円分10名、1000円分10名
DATA
- イベント名
- ひろしまスタジアムパーク開業記念!ゆかたであそんでまわりん祭
- 開催日
- 2024年8月10日(土) ~ 2024年8月11日(日)
- 時間
- 抽選会場12:00-19:00(最終19:30)
- アクセス
- JR「新白島駅」から徒歩約15分
アストラムライン「新白島駅」から徒歩約15分
広電路面電車「紙屋町西電停」から徒歩約10分
広島バスセンターから徒歩約10分
山陽自動車道「広島IC」から約20分
- 備考
- 参加無料
1人1日1回限り
その他のイベントカレンダー
おすすめイベントPickUp

管絃祭2025
嚴島神社を造営した平清盛が、瀬戸内の海で神事として執り行った日本三大船神事に数えられる管絃祭。嚴島神社周辺の海...
![おすすめ:第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]](https://kanko-h.com/img/event/uploads/2025/Kure/7/hanabi.webp)
第76回 呉の夏まつり [第48回 呉海上花火大会]
呉港内で開催され、呉海上自衛隊基地の艦船・潜水艦を背にした打ち上げが珍しい花火大会。海上から単発で打ち上がる尺...

岩国港みなと祭花火大会2025(岩国市合併20周年記念)
地元企業がスポンサーとなって花火が打ち上がる、岩国地域に密着した花火大会。岩国港の海辺で打ち上げられる花火は、...

Shimanami Beach Fas25
尾道・因島で真夏の開幕を告げる2日間のビーチイベント。両日ともウエイクボードの実演・大会も開催。今年は2日...

2025宮島さん協賛 いんのしま水軍花火大会
しまなみ海道の途中にある因島で、夏の夜空を彩る花火大会。瀬戸内海をバックにして花火が打ち上げられます。土生...

2025広島みなと 夢 花火大会
瀬戸内海から打ち上がる約10,000発の花火が、広島の夜空を彩る人気の花火大会。テーマは「花火ミュージアム...

2025 おのみち住吉花火まつり
例年、打ち上げ花火と水中花火の約13,000発が尾道水道で打ち上がり、日本遺産の町・尾道の夜空を華やかに彩...

第50回 三原やっさ祭り・2025やっさ花火フェスタ
踊り手が三原市内を練り歩く「やっさ踊り」には約7000人が参加し、祭り3日間でおよそ40万人の人出で賑わう、三...

2025福山夏まつり(あしだ川花火大会)
福山の夏を彩る一大祭り。踊りに花火大会に大いに盛り上がる3日間!西日本最長級、1.4kmの水上スターマインは必...

第1回 厳島水中花火大会
2019年を最後に惜しまれながら打ち切りになった大人気の水中花火大会が、「厳島水中花火大会」と形を変えて今年復...